記事一覧
4件

住まいの再生と会津の新しい暮らし【wowroom】
2021年1月22日
最近、「リノベーション」という言葉を耳にする機会が増えました。リノベーションとは古い建物の性能を向上させながら改修し、その建物に第2の新しい人生を与えることです。 会津若松市で新しいリノベーションのプロジェクトが始まった…もっと読む

磐梯町と東京の2拠点居住で活動する地域おこし協力隊【五十嵐 大輝さん】
2020年12月27日
近年、使われるようになった新しい言葉、デジタルトランスフォーメーション(DX)。 東北最大級のスキー場を有する磐梯町では、DX(ディーエックス)戦略に力を入れています。 東京で店舗設計やブランディングの仕事を続けつつ、磐…もっと読む

東京の学生と福島県の学生の交流が実現した、会津若松市の「隠れ家」交流会レポート
2020年5月26日
こんにちは、2020年4月、あいづっぺでぃあの編集長に就任した古川恵子です。 あいづっぺでぃあには、2019年の立ち上げから関わっています。2019年度は、東京の学生、若者たちによる取材ツアーを3回行いました。 第一回目…もっと読む

会津若松駅から徒歩10分。江戸時代は商人町として栄た会津若松市中央一丁目に佐島屋印刷所はあります。 右側の建物がプリントショップ、左側の建物は佐島屋印刷所です。 今回は、右側のプリントショップで、佐島屋印刷所の代表、五十…もっと読む